テンプレートのコメントアウトはソースへの表示・非表示が自由自在
『コメントアウト』というのは、サイト上には表示されないけど
”ソース”には表示されるテキストのことを言います。
”ソース”っていうのはサイトの構成が載ってるページのことで
HTML言語で記されています。
サイトを開いた状態で右クリックで「ページのソースを表示」というのをクリックしてみてください。
わけのわからない記号とテキストがずら~と並んだページが開きますが
それがそのページの”ソース”です。
(ちなみに検索エンジンはこのソースを見てます)
普通、このソースを確認する人はまずいません。
確認する人はサイト作成にかかわっている人たちだけです。
といってもシリウスの場合、ソースを気にすることなくサイトを作ることもできるので
あまりなじみのない方も多いことと思います。
ただ多少なりともオリジナリティのあるサイトを作ろうと思ったら
ソースチェックを避けて通ることはできません。
シリウスは HTMLを知らなくてもサイトは作れます。
でも HTMLを多少なりとも知っていると自分好みのサイトにどんどん近づけることができます。
そのためにはシリウスのテンプレートを編集する必要があります。
シリウスのテンプレートは基本的にはソースに表示されるのとまったく同じ仕組みです。
今までシリウスのテンプレートなんて一度も見たことがないという方は
ここで一度ご覧になってみてくださいな。
「テンプレート」→「HTMLテンプレート編集」でテンプレートのソースが開きます。
その中に<!-- ★ヘッダーここから★ -->といった記述があるかと思います。
他にも<!-- ★サイドメニューここから★ -->
というようなものもあるでしょう。
この『<!--』と『-->』ではさまれたテキストは
サイト上には表示されないもののソースにはきちっと表示される
一般的には”コメントアウト”と呼ばれるものです。
なぜコメントアウトという機能があるのかと言えば、
テンプレートなどを編集する際の目印(ガイド)としてとても役に立つからです。
たとえばヘッダー部分だけを少しカスタマイズしようと思ったとき、
もしも『<!-- ★ヘッダーここから★ -->』といったコメントアウトがなかったとしたら
まずはヘッダー部分を探すところから始めなきゃなりません。
それが何回ものこととなると労力もかかりますし
何よりミスが生じる確率も高まります。
ただし何度も言いますが、
コメントアウトはサイト上には表示されなくてもソース上には表示されてしまいます。
それが”邪魔”になる時も往々にしてあるんです。
たとえばオリジナルのスクリプトやオリジナルの工夫をテンプレートに施したとします。
その編集はとても面倒で複雑なので、
一つ一つにコメントアウトをつけて(自分用に)わかりやすいようにしたとします。
当然ソース上にもそのコメントアウトが表示されるので
どんなスクリプトを使ってどんな工夫をしているのかが一目でわかっちゃいます。
でも場合によってはそれを簡単に真似されるのを嫌ったり
使っている”事実”を知られたくないケースだって存在します。
もちろんコメントアウトを外せば問題は一気に解決するんですが、
かと言っていざコメントアウトを外しちゃうと
今度は再編集するときに自分自身がわからなくなっちゃうというデメリットが生じます。
(もちろんコメントアウトがなかったとしても見る人が見ればわかっちゃいますけど)
これ以外にも
あまりに単純なコメントアウトがあちこちに載っていると
見られるのがちょっと恥ずかしいという”見栄”もあるかもしれませんね。(^^ゞ
こういった諸事情をくんでのことか、
シリウスのテンプレート上に載ってるコメントアウトは
実はソース上には一切表示されない仕様になっているんです。
”なってます”と知ったかぶりをしてますが
私も長い間この仕様には気がついてませんでした。
知ったのはつい最近のこと。
ソースを見ていてなんか変だなという感覚が急にわいてきて
じっくり見較べたら……そうだったという次第です。(@_@)

これ、スゴイ便利ですよ。
自分だけにわかる文章でざっくり書きなぐっても
ソース上には一切表示されないんですから。(ヤリタイ放題...)
もっともすべてのコメントアウトが非表示になるわけではありません。
ある法則にしたがってコメントアウトすれば
ソース上には表示されなくなります。
逆に言えばその法則から外れれば
ソース上にわざとコメントアウトを表示させることもできます。
その法則とは。。。
<!-- ★このコメントアウトは非表示★ -->
<!-- このコメントアウトは表示される -->
……
…………
………………
もう、わかりましたね?
そう、半角スペース&★で囲まれたコメントアウトだけがソース上では非表示になるんです。
(テンプレートに元から書いてあるコメントアウトはすべて半角スペース&★で囲まれたコメントアウトです)

シリウスというのは使う人のことをよく考えて作られたツールです。
コメントアウトひとつにも気を使ってるなんてあらためて驚きました。
しかも必要ならコメントアウトを表示させる方法まで用意してあるんですから。
いつものことながら感心させられます。
あなたもこのコメントアウトの機能、うまく使ってみてください。
ただしモジュール上に★付きでコメントアウトしてもソース上では★付きで表示されちゃいます。
あくまでテンプレートに直接書き込んだものだけが有効になる仕様のようです。
以上です。